今月は、ほんと時間が経つのが早い。
山のような仕事を片付けるのに一生懸命だからなのかもしれませんが、
もう13日ですよ…
今年もすぐに終わりを迎えますね。
仕事が忙しくなると、おろそかになるのがブログの書き込み。
書かないとなぁ~とは思うのですが、気持ちに余裕がなくて…
でも、今日あたり書かないと、死んでるのかと思われちゃいけないから(笑)
先日、知人に連れて行ってもらったお店です。

こじんまりとしたお店。
カウンターに座ったのですが、ちょっと怖そうな大将の顔にビビりましたが、とっても優しい方でした。

つき出しにいただいたもの

大好きなポン酢味で美味しいのですが、正体不明…
大将に聞いてみると、「くらげ」でした。
そういえば、コリコリして美味しかったです。

お造りの盛り合わせもいただきました。
オレンジ色の貝は夜鳴き貝だそうです。 初めて食べるかも…
夜鳴き貝の貝殻が、これ

身を取り出すときは、貝殻をたたき割ってから出すそうです。

そして大好きなサザエのつぼ焼き。身が切ってあるから嫌な予感が…

パクパク食べ進んで、やはり無いかも…大好きなドブ(涙)
ドブが無い~と嘆いていたら、絶対に入っていますよ…と出汁を捨てて、大将が見つけてくれました。

いとしのドブちゃん(笑) 小さかったけれど、美味しかったです。
サザエの貝殻にドブだけ詰まってるメニューがあればいいのに…って、いつも思ってしまいます。

やっぱ、この時期は牡蠣が美味しいですよねぇ~
牡蠣を食べ過ぎてノロウィルスになったこともあったけど、牡蠣だけはやめられませんね。

そして、またまた大好きなタイの兜焼きです。
これが、めっちゃ美味しかった…。目ん玉の周りも食べ、骨もしゃぶって…
キレイに完食しました。
寒くなると、熱燗にあう魚料理が最高ですね♪
店名 : 魚処 はまだ
住所 : 広島県広島市中区薬研堀9-10
電話 : 082-246-1137
営業時間などは不明。