20代の時2回ぐらいいったことのある店。
ほんと、久しぶりに行ってきました。
どの店に行っても必ずすることは生ビールの銘柄確認。
とりあえずビール。って言いたいんだけれど、苦手な銘柄があるから…
ここでは、瓶ビールを飲みました。

カウンターに座りました。
写真に写ってるおじ様が料理を作ってくれます。そして、よく話してくれます。
今回は3人で行ったけれど、1人で行っても寂しくないかも…って思いました。
そのくらい、居心地が良かったです。

牡蠣の塩辛です。
お店のおじ様がおすすめだというから注文したけれど、しょっぱさが半端ない!!
ということで、メニューには無かったけれど、素の豆腐を追加注文しました。

そして、この豆腐に塩辛をのせて食べると、good!!

最初から、この形で出した方が良いのでは??? って、お店のおじ様にアドバイスしました(笑)

カマスの塩焼き。
料理はすべて櫓に乗って出てきます。
この櫓を持たしてもらったのですが、とっても重くってビックリしました。
よくこれに料理を乗せて運べるよなぁ~と、若くないおじ様の体力に感心してしまいました。
魚料理をたくさん食べました。

太刀魚の塩焼き。

大好きな、アジの南蛮漬け。
どの魚もとっても美味しかったです。

ニンニクの丸焼き。
底の部分を切って焼くだけで、簡単にバラスことが出来るそうです。

ほんと、皮から絞り出す感じで、ニンニクがするっと出てきました!!
そして、このニンニクがホクホクして美味しい♪
これから、バーベキューする時は、この方法にしようと思いました。
いつも、ニンニクの皮むくの苦労してたんですよね…

大好きなしし唐

そして、焼きナスは外せませんよね~
ほんと、この写真を見てるだけで、また食べたくなってきました。

一応、焼鳥も食べました。
でも、この店はお魚を食べるのが良いかも。
このお店、お客も多く、活気があって良かったですよ♪
皆さんも行ってみてはどうですか???
店名 : 炉端焼 陣太鼓
住所 : 広島市中区堀川町3-17 三越裏向い
電話 : 082-246-4873
営業時間 : 11:30~13:30 、17:00~23:30
定休日 : 無休